保湿ジェルと乳液の違いは?役割と選び方を比較!

世の中にはたくさんの保湿効果のあるアイテムがありますよね。

使っているベースの成分の違いによって呼び方や効果が異なります。


今回は保湿ジェルと乳液の違いについて調べていこうと思います。

保湿ジェルと聞くとどちらかというと、みずみずしい使い心地のイメージがありませんか?ジェルはその使い心地の気持ちよさなどでとっても人気です。

逆に乳液と聞くと油分がしっかり入っていて保湿力が高く保護膜を作ってくれるという認識をお持ちの方がほとんどだと思います。

ぜひアイテムの違いを明確にして、自分にの肌と使い心地の好みに合うものをぜひ探してみてください。


目次

保湿ジェルと乳液の違いと役割の比較

保湿ジェルと乳液の一番大きな違いは油分の配合量です。

この油分の配合量や水系ベースなのか油系ベースなのかで大きく違いがわかれると思います。

そもそものベースが違うので、使い心地や後肌違ってくるのは当然のことなんです。


保湿ジェルの特徴

保湿ジェルには油分がほとんど入っていないものが多いです。(もちろん配合してあることもあります。)

油分がほとんど入っていないので、ゼリーのようなみずみずしいベースに水分をたっぷり含んでおり肌につけるとスッと浸透するのが実感出来ます。

どちらかというと保護膜を作るというよりは、肌にグングン浸透していきツルンとした後肌になるのが特徴です。


乳液の特徴

ジェルのベースに反して乳液は油分を配合しており膜を張ることで肌を保湿します。

化粧水で補った水分と乳液で補った油分のうるおいを逃がさないようにするのが特徴です。

肌表面に保護膜を作ることによって、乾燥などから守る働きがあり肌に馴染ませると後肌の柔らかさ、また触れたときにふっくらとした肌になることがわかります。


保湿ジェルと乳液の違い

二つを比較しまとめると、水系でみずみずしく浸透がよくお水を肌にたっぷり与えるツルンとした後肌に出来るのが保湿ジェルです。

そして油系で肌に油分を与えて、化粧水の水分と油分を肌に蓄えて保護膜を作り後肌はしっとりなめらかになるのが乳液です。


保湿ジェルと乳液の選び方

まずどんな肌タイプがどの保湿アイテムが合うかを考えてみました。

人によって肌質やその時の状態は異なるため一概にこの通りとは言えませんので、参考程度にお読みください。


保湿ジェルに合うタイプ


  1. 皮脂分泌が過剰で脂っぽくなりやすい
  2. べたつくテクスチャー(感触)が苦手だけど保湿はしたい
  3. 毛穴の開きが気になる(これはゆるみではなく開いている状態を指します)
  4. 肌へのなじみをとにかく重視したい・お水のようなテクスチャーでぷるぷるの肌にしたい


乳液に合うタイプ

  1. 乾燥が気になる方・赤みが出たり・粉を吹いたりする
  2. つけたあとの肌がうるおっている!という充実感が欲しい
  3. 毛穴は気にならないけれど、日中時間が経つとなんだか肌がしぼんでいくような感じがする
  4. お手入れしたあとはしっかりと肌が守られていると実感出来るような、柔らかくしっとりとした肌にしたい

それぞれに合うタイプをご説明いたしましたが、ここに当てはまらなくとも後肌の感触で決めるのもありだと思います。

また夏場はジェルが好きだけど、冬はやっぱり保湿重視!ということで乳液にシフトする方もいらっしゃいました。

あとは全体に保湿ジェルをつけて、乾燥が気になる場所には乳液をつけてもいいと思います。


まとめ

保湿ジェルと乳液の違いやすみ分けはご理解頂けましたでしょうか?

同じ保湿が出来るアイテムであっても、ベースや感触の違い、保湿効果の違いで大きく異なることがわかりますね。

季節の移ろいとともに、肌状態やスキンケアの好みは変わってくると思うので、その時その時でお好きなアイテムや感触を見つけるのも楽しいと思います。

私は秋口になって、まず化粧水から保湿効果の高いものに変えて次は乳液を保湿効果の高いものに切り替えようかな?と考えているところです。

元々乾燥肌なので、ジェルを使うことはあまりありませんがこれを機に何か一つジェルアイテムも使ってみたくなりました!朝用にするにはぴったりかも?!などと思っております。

お手入れは朝と夜必ず同じものを使う必要はないので、夜はリラックスと肌を労わるためのアイテム。

朝は一日中うるおいキープが出来て、肌が明るく見えたり化粧崩れはしないけれども、整った状態を長く続けられるアイテム!というように、変化をつけても楽しいかもしれないです。

お手入れは義務ではありませんが、自分の肌を美しく保つためには必要なことなので、楽しみながら行うことがとても重要だと思います。

当ページのコンテンツは寄稿記事です
ご覧になっているページのコンテンツは、一般の方よりお寄せいただいた寄稿記事となっております。
記事の内容は寄稿いただいた方の個人的な意見であり、有限会社ナチュラルウェーブの公式見解とは異なります。