しわができにくい人とできやすい人との違いは生活習慣にあった?!

誰でも年をとればしわの1本や2本くらいできて当たり前…

そんな風に思っているかもしれません。

でも、みなさんの周りでも、同じ年代なのに、しわができにくい人とできやすい人とがいると思います。

顔のしわがあるのとないのとでは、老け感がぜんぜん違いますよね。

できれば、私もしわができにくい人の方に分類されたいものです…

それにしても、しわができにくい人とできやすい人との違いが気になります。

どうやらその違いは生活習慣が関係しているようなのです。

今回は、しわができにくい人とできやすい人を決定づける生活習慣についてまとめてみました。


目次


しわができにくい人とできやすい人との違い

同世代の女性でも、20代からしわができてしまう人もいれば、40や50になってもしわ一つない人もいます。

しわができにくい人とできやすい人の間には、次のような違いがあります。



しわができにくい人

  1. 表情筋をよく使っている
  2. 肌にハリがある
  3. 紫外線対策をしっかり行っている
  4. 保湿ケアをきちんと行っている
  5. 肌をこするくせがない


しわができやすい人

  1. 肌が乾燥している
  2. 表情グセがある
  3. 紫外線をよく浴びる生活
  4. 体重の変化が激しい
  5. 喫煙者





しわができにくい人とできやすい人の違いは生活習慣

私は、しわができやすい、できにくいは肌質の違いだろうと思っていました。

でも実は、肌質よりもむしろ生活習慣の違いが大きいのです。



喫煙習慣

上に紹介した両者の違いの中で、決定的なのはタバコを吸うか吸わないかではないでしょうか。

喫煙する人は、しわができやすい人ということになってしまいます。

考えてみれば当然で、たばこを習慣的に吸う人は、自分の顔を煙でいぶしているようなものですよね。

スモークされて、しわが深くなるのも容易に想像がつきます。




表情

しわができにくい人の特徴は、表情筋をよく使っているということでした。

よく笑ったり、ものを食べるときによく噛む習慣がある人ですね。

表情筋が衰えるとしわやたるみになりやすくなります。

しわを作らないためには、表情豊かな人でいることが効果的みたいですね。



紫外線対策

紫外線を浴びるとお肌が乾燥して、小じわができやすくなります。

普段から紫外線をよく浴びる生活をしている人や、紫外線対策を行っていない人はしわができやすい人ということになります。



スキンケア

スキンケアはみなさん毎日行っていると思います。

しわができやすい人は、保湿ケアが不足している可能性があります。

また、お手入れを行うときに、お肌を強くこするくせがある人も要注意です。

肌をこすると余計な負担をかけてしまい、しわができやすくなってしまいます。



食生活

無理なダイエットをしたり、暴飲暴食によって太ったり痩せたりを繰り返しているとしわができやすくなります。

脂肪が増えることで伸びた皮膚が、痩せるときにたるんでしまうためです。

また、食生活で栄養が偏っている人もしわができやすい人です。

健康なお肌を保つためには、バランスのよい食事が欠かせません。




睡眠

「睡眠不足はお肌の大敵」とはよく聞くことばですよね。

しわもそうで、しわができやすい人は、睡眠の質がよくないのかもしれません。

私たちのお肌は多少ダメージを受けても、しっかり休息すれば細胞を修復することができます。

しかし、睡眠不足になると、その修復作業が効率よく行われません。

そのため、お肌の老化を早めてしまうというわけです。




まとめ

しわができにくい人とできやすい人の違いをまとめてみました。

老けて見えるのは、肌質や遺伝ではありません。

それよりもむしろ生活習慣が関係して、しわを増やしていることが多いのです。

これを機会にみなさんも生活習慣を見直してみてはどうでしょうか。

しわができにくい人の習慣を見習えば、いつまでも若々しくいられそうですよ。


当ページのコンテンツは寄稿記事です
ご覧になっているページのコンテンツは、一般の方よりお寄せいただいた寄稿記事となっております。
記事の内容は寄稿いただいた方の個人的な意見であり、有限会社ナチュラルウェーブの公式見解とは異なります。