ダイエット中だるい・眠い!その原因と対策方法は?

最近、ダイエットを始めてから疲れやすい、だるい、眠気などの症状に悩まされている方はいませんか?


もしかしたらそれは、ダイエットによる影響かもしれません。

そこで今回はダイエット中に起こる症状についてお話ししましょう。



目次

もしかしたらそれは貧血の可能性がある

ダイエット中にだるさや、眠気に襲われる場合はもしかしたら貧血の可能性があります。

えっ!ダイエット中に貧血??

と思われた方も多いでしょう!
実はダイエットと貧血には深い繋がりがあるのです!

貧血の症状は主に、目まい・疲労感・免疫力・立ちくらみや眠気があげられます。

貧血の原因はみなさんもご存知の様に鉄分不足があげられます。

ダイエット中の貧血の原因は、ダイエットによる食事制限から鉄分不足や、無理なダイエット、吸収障害などの鉄吸収の減少して起こります。

女性は男性に比べると、体内環境が変化しやすく、ダイエット中でも鉄分不足を補うには、毎日の食事にも気をつけましょう。


鉄分が不足すると痩せにくくなる

それでは貧血の原因となる鉄分不足とダイエットは、なぜ関係があるのでしょうか?

鉄分は血液中のヘモグロビンの成分となり、体内に酸素を運ぶ役割をしています。
鉄分が不足してしまうと、体全体に酸素が満遍なく運ばれなくなります。

体内に酸素が運ばれなくなると基礎代謝が低下し、消費されなかったエネルギーが脂肪となってカラダにたまってしまいます。

また、酵素の一つに「リパーゼ」という酵素は、体内酸素が不十分ですと働きません。
ダイエット中に貧血の状態で一生懸命運動したり食事制限をしても、ダイエット効果がでにくくなってしまうのです。


ダイエット中の貧血を改善する為には

ダイエットは、栄養状態を維持しながら体重を落とすのが良いとされています。

よくダイエット中に食事を抜いたり必要以上にカロリーを制限し気にする方も多いでしょう。

しかし、先ほどもお話ししましたが、ダイエット中の鉄分不足は要注意です。

1日の摂取推奨量は、成人男性では7.0mg、月経のある女性では10.5mg(月経のない女性:6.5mg)が目安と言われています。

ダイエットだからといって食事を全く取らないと言うことではなく、しっかりとバランスを考えた食事を取りましょう。

ダイエット中の貧血対策には次の栄養素を心掛けてとるようにしましょう。



◎ 鉄分

貧血対策欠かせない物です、主に肉や魚などの動物性食品に含まれる「へム鉄」と、野菜や大豆などの植物性食品に含まれる「非へム鉄」の2種類に分類されます。

へム鉄の吸収率は非へム鉄よりも高く、食事から摂れる鉄分の多くは非へム鉄です。
食事から鉄分を摂る際は、効率よく吸収してくれるヘム鉄を多く含む肉類を意識して食べるようにしましょう。


◎ たんぱく質

肉や魚などに含まれる「動物性たんぱく質」は、非ヘム鉄の吸収率を高めるはたらきがあります。
ほうれん草や小松菜などに多く含まれる、非ヘム鉄の吸収率を高めるために、動物性たんぱく質が豊富な食品と合わせて食べましょう。

特におすすめなのがマグロです。


◎ビタミンC

実はビタミンCにも非ヘム鉄の吸収率を高める作用があると言われております。

非ヘム鉄を多く含む食品は、レモンやオレンジなどの柑橘類と合わせて摂るのがおすすめです。


■動物性食品:ヘム鉄
  1. あさり(5個 25g) 1.0mg
  2. しじみ(5個 15g) 0.8mg
  3. きはだまぐろ(100gあたり) 2.0mg
  4. 干しえび(大さじ1 約7g) 1.1mg
  5. カツオ(100gあたり) 1.2mg

■植物性食品:非ヘム鉄
  1. きくらげ(10個 5g) 1.8mg
  2. 切り干し大根(煮物1人前 10g) 1.0mg
  3. セリ(1人前 飾りくらい 1g) 0.1mg
  4. 納豆(1人前 50g) 1.7mg・ほうれん草(1束 200g) 3.6mg




まとめ

こんかいはダイエット中のだるさや眠気についてお話ししました。

もしダイエット中にそのような症状がある場合は貧血の可能性があります。

ダイエット中だからといって過剰な食事制限はせず、貧血にならない食事をとりましょう。

最後までご覧いただきありがとうございます。

当ページのコンテンツは寄稿記事です
ご覧になっているページのコンテンツは、一般の方よりお寄せいただいた寄稿記事となっております。
記事の内容は寄稿いただいた方の個人的な意見であり、有限会社ナチュラルウェーブの公式見解とは異なります。